広告 おすすめVOD

dアニメストアは無料で見れる?視聴方法や料金プラン、独占配信作品を解説!

アニメに特化した動画配信サービスとして知られているdアニメストア。最新アニメや人気作品の新シーズンから、名作・定番アニメ、更には2.5次元の舞台映像など、とにかくアニメに関する魅力がたっぷり詰まったVODサービスです。

この記事ではそんなdアニメストアの魅力から、無料視聴方法、料金プラン、さらに独占配信作品の例や口コミ・評判まで総合的にまとめました。

「dアニメストアってどうなの?」「dアニメストアの料金が気になる」「無料体験だけで解約できる?」「dアニメストアにはどんな独占作品があるの?」

といった疑問を持つ方は是非参考にしてみてください!

\アニメ5,300本以上が見放題/

dアニメストア 公式サイト

今なら31日間無料体験実施中!

関連 【2025年版】最新おすすめVODサービス比較18選【無料体験あり】

関連
【2025年版】最新おすすめVODサービス比較18選【無料体験あり】

スマホやタブレットでいつでも・どこでも手軽に動画が楽しめるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス。 映画やドラマ、アニメなどはもちろん、各社オリジナル作品など様々なコンテンツが楽しめることで人気です ...

続きを見る

dアニメストアとは

特徴 アニメに特化した月額見放題の動画配信サービス
運営会社 株式会社ドコモ・アニメストア(NTTドコモ系列)
利用料金(税込) 月額550円
支払い方法 クレジットカード/ドコモ払い(携帯キャリア決済)/dポイント/App Store/Google Play/プリペイド
配信作品数 6,000作品以上
取り扱いジャンル SF・ファンタジー/アクション・バトル/コメディ・ギャグ/ドラマ・青春/恋愛・ラブコメ/2.5次元舞台
独占配信作品の例 ルパン一家勢揃い/おいでよ 魔法少女村(不法占拠)/サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話/履いてください、鷹峰さん
同時視聴数 4台
ダウンロード機能 あり(スマホ・タブレット限定)
無料トライアル 初回登録から31日間無料
公式サイト https://animestore.docomo.ne.jp/

dアニメストアは、株式会社ドコモ・アニメストアが運営する国内最大級のアニメ専門VODです。

月額550円(税込)を支払うだけで、テレビ放送中の最新作から懐かしの名作、劇場版、アニソンライブや2.5次元舞台映像まで6,000作品以上を追加料金なしで視聴できます。

配信はスマホ・タブレット・PC・テレビ対応デバイスで行え、ダウンロード機能を活用すればWi-Fi環境下で事前に作品を保存し、外出先でも通信量を気にせず楽しめるのが魅力です。

無料トライアルは初回登録日から31日間用意されており、契約後はいつでも解約できます。また、クレジットカードのほかドコモ払いやdポイントによる決済にも対応しているため、カードを使わずに申し込むことも可能。

アカウント1つにつき同時に4台のデバイスで視聴できるので、家族での利用や複数端末での同時再生もできて便利です。

アニメに特化したラインナップの豊富さと低価格から、学生を中心にアニメファンの方に高い人気を誇っているVODサービスです。

 

dアニメストアの特徴・おすすめポイント

業界最大級6,000作品以上のアニメが揃う

dアニメストアはテレビアニメの最新作から、往年の名作、劇場版、OVA、さらには2.5次元舞台映像やアニソンライブまで含む6,000作品以上を定額見放題で提供しています。

テレビ放映終了後すぐに見逃し配信が始まるタイトルも多く、リアルタイムで追いかけられなかった作品もタイムラグなく楽しめます。

人気シリーズの全話一挙配信はもちろん、各話ごとの視聴制限なく視聴可能なので、自分のペースで作品を消化できるのも魅力。

とにかくアニメに関する作品数の多さは他のVODを圧倒しており、アニメファンなら登録してまず間違いないVODサービスです。

月額550円という圧倒的な低価格

dアニメストアは月額550円(税込)という圧倒的な低価格で6,000作品以上が見放題な点が最大のポイントです。

ワンコインほどの価格でたくさんの最新・人気のアニメが見放題となるので、かなりコストパフォーマンスは高いですね。

さらにドコモ回線契約者は携帯料金と合わせて「ドコモ払い」で支払えるほか、dポイントを利用して最新作品をレンタルしたりグッズを購入することも可能。

しかも無料トライアルは初回登録から31日間あり、期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

アニメだけに絞った“特化型”だからこそ実現できた低料金と、お得な支払いオプションが魅力の一つです。

アニメ視聴に特化した便利機能

dアニメストアはアニメ専門サービスならではの充実機能を備えています。

作品名・シリーズ・ジャンル・声優・タグなど複数条件で検索できる高度検索、OP・EDスキップや次話自動再生、倍速再生(0.5~2.0倍)、ダウンロード再生(Wi-Fi時に1080p/780p/中/低/最低から選択)など、細かな視聴設定が可能です。

スマホ・タブレットではMV付きアニソン映像もダウンロードOK。声優プロフィールと関連作品を一覧からすぐチェックできる「声優タグ検索」も搭載し、推しキャストで作品を探す楽しみ方が広がります。

PC・テレビへのキャスト再生も対応し、外出先から自宅の大画面までシームレスに視聴できます。

 

dアニメストアは無料視聴できる?

dアニメストアは、初回登録時に限り31日間の無料トライアルが用意されています。

この無料期間中は、有料会員と同様に6,000本以上のアニメ作品を追加課金なしで視聴可能です。31日を過ぎると自動的に月額550円の有料会員に移行し、日割り計算や返金は一切ありません。

無料トライアルを利用するには、dアカウントの作成と支払い方法の登録が必須です。トライアル適用時には初回のみ「無料おためし」ボタンが表示され、そのまま手続きが完了すると無料期間がスタートします。キャリア決済やクレジットカード決済など、支払い方法は後からでも変更できますが、登録時点で課金情報の入力が必要です。

注意点として、無料期間の終了と同時に自動更新で翌月分が課金されるため、無料期間内に解約手続きを完了しない限り翌月分の料金550円が発生します。

また解約はMy docomoまたはWebブラウザの「解約」ボタンからいつでも可能ですが、dアニメストアの場合は解約申請をした瞬間に解約となり、以降利用ができなくなります。

そのため、できるだけ無駄なく楽しむためには最終日になってから解約手続きをするのが一番お得です。

無料トライアルはアカウントごとに1回のみ適用される仕組みです。同一のdアカウントやクレジットカードを使って再度登録しても2回目以降は無料期間が適用されないので、他のメールアドレスや支払い方法を用意しても再トライアルはできません。これらの点を理解したうえで、まずは31日間じっくりと試してみることをおすすめします。

\アニメ5,300本以上が見放題/

dアニメストア 公式サイト

今なら31日間無料体験実施中!

 

dアニメストアの料金プラン|550円の1種類のみ

dアニメストアの料金プランは、基本的に550円の1種類のみとシンプル。月額550円(税込)の定額制で、テレビアニメの最新作から往年の名作、劇場版アニメ、OVA、2.5次元舞台映像、アニソンライブまで6,000作品以上が追加課金なしで視聴できます。

ただしこれはWEBから申し込んだ場合の価格。スマホやタブレットでアプリをダウンロードし、そこから申し込んだ場合は月額650円となるので注意しましょう。

大手のVODサービスでは月額1,000円〜2,000円程度が主流となっている中、dアニメストアはアニメ関連作品に特化しているぶんコストパフォーマンスは抜群。

大手の半分以下の料金で、新アニメや最新シーズン、人気シリーズの見逃し配信や全話一挙配信、劇場版のライセンス配信もカバー。

さらに倍速再生やOP・EDスキップ、声優タグ検索といったアニメ視聴に特化した便利機能が利用できるほか、スマホ・タブレットではダウンロード保存にも対応しています。

視聴していて邪魔になる広告などもなく、追加課金も必要ないため、月額550円だけの低価格&シンプルな料金プランで、手軽にたくさんのアニメを楽しむことができます。

 

dアニメストアの支払い方法・決済手段

dアニメストアの支払い方法・決済手段について解説します。

基本的にdアニメストアではWEBブラウザから申し込んだかorアプリ経由で申し込んだかによって、利用可能な支払い方法が変わります。

クレジットカード決済

  • VISA
  • MASTER CARD
  • JCB
  • AMEX

WEBから申し込んだ場合に利用できる主な支払い方法がクレジットカード決済です。VISA、MASTER CARD、JCB、AMEXなどの主要カードに対応。

dアニメストア公式サイトのマイページからカード番号と有効期限、セキュリティコードを入力すると、毎月自動で月額利用料(550円)が決済されます。カード情報はマイページでいつでも変更可能です。

キャリア決済

ドコモ払い(d払い)に対応し、ドコモ回線契約者なら携帯料金とまとめて支払えます。

登録時にキャリア決済を選ぶと、dアカウントと連携したドコモ払いで月額料金を請求。クレジットカード不要で手軽に始められ、解約もドコモのMy docomoから行えます。

dポイント決済

dポイントは月額料金の支払いには利用できませんが、dアニメストア内でのレンタル作品やグッズ購入時に充当可能です。

レンタル1本あたりの利用やプレゼントコードへのチャージに使えるため、たまったポイントを無駄なく活用できます。

App Store決済

iPhone/iPadのdアニメストアアプリからApple ID経由で入会すると、App Storeのサブスクリプション機能で月額650円(税込)にて支払いできます。

ただしWEBからの申し込みに比べて100円高くなる点は注意しましょう。解約や更新停止は「設定」→「Apple ID」→「サブスクリプション」から簡単に操作可能です。

Google Play決済

Android端末のアプリからGoogle Play経由で登録すると、Googleアカウントに紐づいた決済方法(クレジットカード、キャリア決済、Google Play残高など)で月額650円(税込)を支払えます。

こちらもApp Store同様、WEBよりも100円高くなる点には注意です。解約はGoogle Playアプリの「定期購入」欄から手軽に行えます。

 

dアニメストアの登録方法・視聴方法

続いてdアニメストアの具体的な登録方法・視聴方法について解説します。

基本的には以下の5つのSTEPで簡単に始めることができますよ。

STEP1. 公式サイトまたはアプリを開く

まずはPCやスマホのブラウザで「dアニメストア」公式サイト(https://animestore.docomo.ne.jp/)にアクセスするか、App Store/Google Playから「dアニメストア」アプリをダウンロードして起動します。

ブラウザ版はトップページの「31日間無料おためし」ボタン、アプリ版は起動後の「初月無料でおためし」ボタンをタップして登録手続きを開始します。

STEP2. プランを選択

申し込み画面では「月額定額プラン(550円/税込)」だけが表示されます。31日間の無料トライアルつきで、期間終了後は自動的に月額550円が請求される仕組みです。

無料だけ試したい方は、トライアル期間内に解約すれば一切料金は発生しません。プラン選択後に「次へ」ボタンを押して進みます。

STEP3. dアカウントでログイン

ドコモ回線契約者はdアカウントで、その他キャリアユーザーやクレジットカード払いを選ぶ方は非ドコモ用dアカウント(無料)を作成しログインします。

すでにdアカウントを持っている場合はIDとパスワードを入力。未所持の場合は「新規作成」からメールアドレスや任意のパスワードを登録し、アカウントを作成してください。

STEP4. 支払い方法を登録

dアニメストアは「ドコモ払い」「クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB等)」「App Store決済」「Google Play決済」のいずれかで支払います。

画面の案内に従い、選んだ決済情報を入力し、「登録」または「同意して申し込む」をタップすれば手続き完了です。

STEP5. 視聴開始

登録が完了すると「登録完了」画面が表示されます。そのままアプリまたはブラウザのマイページに移動すれば、ホーム画面におすすめ作品や新着アニメが並びます。

検索バーでタイトルを入力するか、ジャンル・声優タグから作品を選び、「再生」ボタンを押して視聴をスタート。Wi-Fi環境でダウンロードすればオフラインでも楽しめます。

 

dアニメストア独占配信作品の例

dアニメストアでは独占配信タイトルや新作のアニメが充実しています。

ここでは独占配信作品の例と、各ジャンルごとの人気作品の例などをいくつか紹介したいと思います。

独占配信作品

  • ルパン一家勢揃い
  • おいでよ 魔法少女村(不法占拠)
  • サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
  • 履いてください、鷹峰さん
  • ゆるかわメルちゃん
  • ネコこのゴロ~天下統一編~

ルパン一家勢揃い

『ルパン一家勢揃い』は、モンキー・パンチ原作の『新ルパン三世』第1話をベースに制作された短編アニメで、シリーズ40周年を記念して制作された特別作品です。

ルパン、次元、五ェ門、不二子、銭形といったお馴染みのキャラクターが勢揃いし、懐かしの緑ジャケット姿のルパンが登場。

2011年にキャスト交代が行われた直後の作品であり、井上真樹夫、増山江威子、納谷悟朗ら旧キャストによる“最後のルパン”としても貴重な一本です。

短いながらも、往年のファンにはたまらない演出と、ルパンファミリーの魅力が凝縮された内容となっています。

おいでよ 魔法少女村(不法占拠)

『おいでよ 魔法少女村(不法占拠)』は、ひょんなことから魔法少女になってしまった43歳の会社員・苫小牧が、個性豊かな魔法少女たちと共に暮らす“魔法少女村”での奇妙な日常を描いた不条理ギャグ作品です。

村の住人は、年齢も性格もバラバラな魔法少女ばかりで、酒浸りの村長・晴耕や陽気な根室など、クセの強い面々が勢揃い。苫小牧は、変身解除ができないまま中年男性の姿を捨て、蝶の魔法を使いながら村での生活に奮闘します。

狂気と絶望が入り混じる村で繰り広げられる、笑いと混沌に満ちた魔法少女ライフが、1話1分のショートアニメ形式でテンポよく展開されます。

サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話

『サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話』は、冴えない中年サラリーマン・内村伝之助が、異世界の魔王軍にヘッドハンティングされ、四天王の一人として転職するという異色のファンタジー作品です。

チート能力も魔法も持たない彼が、サラリーマン時代に培った交渉術やマネジメント力を武器に、魔王軍の難題に立ち向かっていく姿は、働く人々の共感を呼びます。

魔王や個性豊かな四天王たちとの関係性も見どころで、昭和歌謡が流れる居酒屋の心象風景など、ユニークな演出が物語に深みを与えています。

異世界転職というテーマを通じて、仕事の意味や人間関係を描く、笑いと感動が詰まった一作です。

履いてください、鷹峰さん

『履いてください、鷹峰さん』は、完璧すぎる生徒会長・鷹峰高嶺と、冴えない男子高校生・白田孝志の奇妙な主従関係を描くラブコメディです。

鷹峰は“未だ穢れ知らぬ乙女(エターナル・バージンロード)”という能力を持ち、パンツを脱ぐことで時間を巻き戻すことができますが、その代償として下着が消えてしまうため、白田に履かせてもらう必要があります。

白田は彼女の“クローゼット”として振り回されながらも、次第に鷹峰の本音や優しさに触れていきます。

学園生活の中で繰り広げられる、パンツを介した主従と恋愛の駆け引きは、笑いとドキドキが絶妙に交錯する展開となっています。

ゆるかわメルちゃん

『ゆるかわメルちゃん』は、人気お世話人形「メルちゃん」が主人公の、心温まるショートアニメシリーズです。

プロのお世話人形を目指すメルちゃんが、「おふろで修行」「無限ミルク」「命がけのごっこ遊び」など、ユニークな課題に挑戦しながら成長していく姿を描いています。

物語は、子どもと人形の絆や“お世話されること”の意味を優しく問いかけ、笑いと涙を交えながら進行。世代交代や卒業といったテーマも盛り込まれ、視聴者の心にそっと寄り添う内容となっています。

全13話構成で、TOKYO MXなどで配信され、幅広い世代に愛される作品です

ネコこのゴロ~天下統一編~

『ネコこのゴロ~天下統一編~』は、イラストレーター・STUDY優作による人気漫画を原作とした、ゆるかわ系戦国アニメです。

鹿児島の城主猫・ネコ太郎を中心に、ゴロ助やネコ又兵衛ら個性豊かな猫たちが、全国の戦国武将猫と縄張り争いを繰り広げながら、ゆる~く天下統一を目指します。

1話1分のショートアニメ形式で、関西テレビにて放送されており、テンポの良い展開と癒し系ビジュアルが魅力。

主題歌「萌やせ! ネコ魂」も作品の世界観を盛り上げ、猫好きはもちろん、戦国ファンにも刺さるユニークな一作です

SF・ファンタジー

  • 転生したらスライムだった件
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
  • 陰の実力者になりたくて!
  • この素晴らしい世界に祝福を!
  • 俺だけレベルアップな件

転生したらスライムだった件

『転生したらスライムだった件』は、通り魔に刺されて命を落としたサラリーマン・三上悟が、異世界でスライムとして転生し、リムル=テンペストとして新たな人生を歩む物語です。

最弱と思われがちなスライムながら、ユニークスキル「捕食者」と「大賢者」を駆使して仲間を増やし、魔物たちの国を築いていく姿が描かれます。

暴風竜ヴェルドラとの出会いや、人間との交流を通じて成長していくリムルの姿は、異世界ファンタジーの王道ながらも温かみとユーモアに満ちた展開が魅力です。

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』は、34歳無職の引きこもり男性が事故死し、剣と魔法の異世界に赤ん坊として転生するところから始まる物語です。

新たな人生をルーデウス・グレイラットとして歩む彼は、前世の後悔を胸に「今度こそ本気で生きる」と誓い、魔術や剣術を学びながら成長していきます。

家族や仲間との絆、数々の試練、そして恋愛や冒険を通じて、彼が自らの弱さと向き合いながら真の強さを手にしていく姿が描かれる、壮大で感動的な異世界ファンタジーです。

陰の実力者になりたくて!

『陰の実力者になりたくて!』は、幼い頃から「陰の実力者」に憧れていた少年・影野実が、異世界に転生し、カゲノー家の次男・シドとして新たな人生を歩む物語です。

表向きは地味なモブキャラとして過ごしながら、裏では最強の力を持つ「シャドウ」として暗躍し、妄想で作り上げた「闇の教団」と戦う組織「シャドウガーデン」を率いていきます。

本人はあくまで“設定”を楽しんでいるつもりですが、語った妄想が現実となり、知らぬ間に本物の陰の実力者として世界の闇に立ち向かうことになる、勘違いとシリアスが交錯する異世界ファンタジーです。

この素晴らしい世界に祝福を!

『この素晴らしい世界に祝福を!』は、交通事故(!?)で命を落とした引きこもり青年・佐藤和真が、女神アクアを道連れに異世界へ転生するコメディファンタジーです。

ゲームのような世界で冒険者としての生活を夢見たカズマですが、現実は借金まみれの貧乏生活。しかも仲間は、宴会芸ばかりの駄女神アクア、一発しか魔法を撃てない爆裂魔法使いめぐみん、攻撃が当たらないドM騎士ダクネスと、クセ者揃い。

そんな残念なパーティが繰り広げる、笑いとトラブル満載の異世界ライフが魅力の作品です。

俺だけレベルアップな件

『俺だけレベルアップな件』は、異次元と現世界を結ぶ「ゲート」が突如現れた世界を舞台に、最弱のE級ハンター・水篠旬が“自分だけがレベルアップできる”という特異な能力を得て、最強の存在へと成長していく物語です。

死にかけたダンジョンで謎のクエストウィンドウが現れたことをきっかけに、彼は日々のミッションをこなしながらステータスを上げ、仲間を増やし、影の軍団を率いる「影の君主」として覚醒していきます。

圧倒的な力を手にした旬が、世界の脅威に立ち向かう姿は、爽快感と緊張感に満ちた現代ファンタジーの傑作です。

アクション・バトル

  • 呪術廻戦
  • 鬼滅の刃
  • ワンピース
  • HUNTER×HUNTER
  • BLEACH

呪術廻戦

『呪術廻戦』は、人間の負の感情から生まれる呪霊と、それを祓う呪術師たちの戦いを描いたダークファンタジーです。

主人公・虎杖悠仁は、特級呪物「両面宿儺の指」を飲み込んだことで呪力を得て、呪術高専に入学。仲間と共に呪霊との激闘に身を投じながら、「正しい死」を求めて葛藤し続けます。

圧倒的なバトル描写と緻密な世界観、個性豊かなキャラクターたちが織りなす物語は、シリアスとユーモアが絶妙に絡み合い、観る者を惹きつけてやみません

鬼滅の刃

『鬼滅の刃』は、大正時代の日本を舞台に、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹・禰豆子を人間に戻すため、鬼を狩る組織「鬼殺隊」に入隊し、仲間と共に鬼との壮絶な戦いに身を投じる物語です。

炭治郎の優しさと強さ、鬼たちの悲しい過去、そして人間ドラマが織りなすストーリーは、激しいバトルと感動が絶妙に融合し、幅広い世代に支持されています。

アニメ化や劇場版の大ヒットを経て、社会現象となった作品です。

ワンピース

『ONE PIECE(ワンピース)』は、海賊王を夢見る少年・モンキー・D・ルフィが、伝説の秘宝「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求めて仲間と共に大海原を旅する壮大な冒険物語です。

ゴムゴムの実を食べてゴム人間となったルフィは、個性豊かな仲間たちと共に数々の強敵と戦いながら絆を深め、成長していきます。

友情・努力・勝利を軸に、笑いあり涙ありのドラマが展開される本作は、少年漫画の王道を行く一方で、緻密な世界観や伏線、社会的テーマも織り込まれ、長年にわたり世界中の読者を魅了し続けています。

HUNTER×HUNTER

『HUNTER×HUNTER』は、未知の世界を目指す少年・ゴン=フリークスが、伝説のハンターである父・ジンに会うため、自らもハンターとなって仲間と共に数々の試練に挑む冒険活劇です。

ハンター試験を皮切りに、幻影旅団との対決、念能力の習得、命懸けのバトルが続く中で、ゴンは友情や葛藤を通じて成長していきます。

緻密な設定と予測不能な展開、そして時に残酷な描写が織り込まれた本作は、少年漫画の枠を超えた深みと迫力を持つアクションバトルの傑作です。

BLEACH

『BLEACH(ブリーチ)』は、霊感の強い高校生・黒崎一護が、死神・朽木ルキアとの出会いをきっかけに死神の力を得て、悪霊「虚(ホロウ)」と戦う運命を背負うことになるバトルアクション作品です。

一護は死神代行として仲間たちと共に様々な敵と対峙しながら、尸魂界(ソウル・ソサエティ)や虚圏(ウェコムンド)など異なる世界を舞台に壮絶な戦いを繰り広げます。

斬魄刀や卍解といった独自の設定、スタイリッシュな演出、緻密な伏線が魅力で、長年にわたり多くのファンを惹きつけてきたジャンプの代表作のひとつです。

ドラマ・青春

  • ブルーロック
  • 氷菓
  • 弱虫ペダル
  • ぼっち・ざ・ろっく!
  • けいおん!!

ブルーロック

『ブルーロック』は、日本をW杯優勝に導くストライカーを育成するために設立された“青い監獄(ブルーロック)”プロジェクトを舞台に、300人の高校生FWが競い合うサッカー漫画です。

主人公・潔世一は、仲間との絆やライバルとの激突を通じて、自らのエゴと才能を開花させていきます。

勝者のみが生き残る過酷な選考の中で、友情や葛藤、成長が描かれる本作は、青春ドラマとしても熱く、個性豊かなキャラクターたちの人間模様が魅力です。

氷菓

『氷菓』は、米澤穂信による〈古典部〉シリーズの第1作で、日常に潜む謎を高校生たちが解き明かしていく青春ミステリです。

省エネ主義を掲げる主人公・折木奉太郎は、姉の勧めで古典部に入部し、好奇心旺盛な千反田えると出会います。彼女の「私、気になります」という一言から、奉太郎は33年前の事件の真相に迫ることになります。

文化祭の文集『氷菓』に秘められた過去の悲劇を解き明かす過程で、仲間との絆や自分自身の価値観と向き合っていく姿が描かれます。

静かながらも深い感情が流れる、ほろ苦くも瑞々しい青春群像劇です。

弱虫ペダル

『弱虫ペダル』は、アニメや漫画を愛するオタク少年・小野田坂道が、高校入学を機に自転車競技部へ入部し、仲間と共にインターハイを目指す青春スポーツドラマです。

秋葉原まで往復90kmをママチャリで通っていた経験から、驚異的なペダリング能力を持つ坂道は、仲間との出会いを通じてその才能を開花させていきます。

努力と友情、そして熱いレース展開が織りなす本作は、ただのスポーツ漫画にとどまらず、夢に向かって突き進む若者たちの成長物語として多くの読者の心を掴んでいます。

ぼっち・ざ・ろっく!

『ぼっち・ざ・ろっく!』は、極度の人見知りで陰キャな高校生・後藤ひとりが、ひょんなことからガールズバンド「結束バンド」に加入し、仲間と共に音楽活動を通じて成長していく青春ドラマです。

家では“ギターヒーロー”として動画投稿するほどの腕前を持ちながら、人前では実力を発揮できない彼女が、個性豊かなメンバーたちと絆を深めながらライブや文化祭に挑戦していく姿が描かれます。

笑いと共感、そして音楽の熱量が詰まった、陰キャ×ロックの新感覚青春ストーリーです。

けいおん!!

『けいおん!!』は、女子高生たちが軽音楽部でバンド活動を通じて友情を育み、青春を謳歌する日常系音楽アニメです。

部員ゼロで廃部寸前だった軽音部に集まった唯、澪、律、紬、そして後輩の梓が「放課後ティータイム」というバンドを結成し、学園祭や合宿、卒業などを経て絆を深めていきます。

第2期では高校生活最後の1年を中心に描かれ、進路や別れといったテーマが加わることで、より深い感情の揺れが表現されています。

音楽と日常が絶妙に融合した作品で、キャラクターたちの成長と温かな関係性が視聴者の心を優しく包み込みます。

\アニメ5,300本以上が見放題/

dアニメストア 公式サイト

今なら31日間無料体験実施中!

コメディ・ギャグ

  • SPY×FAMILY
  • 銀魂
  • おそ松さん
  • 鬼灯の冷徹
  • 小林さんちのメイドラゴン

SPY×FAMILY

『SPY×FAMILY』は、凄腕スパイ〈黄昏〉が任務のために偽装家族を作り、精神科医ロイド・フォージャーとして生活を始めるところから物語が展開します。

養子のアーニャは心を読める超能力者、妻役のヨルは殺し屋という秘密だらけの家族が、互いの正体を隠しながら日常を送る姿が描かれます。

シリアスな任務とドタバタな家庭生活が絶妙に絡み合い、笑いと感動を生むホームコメディです

銀魂

『銀魂』は、宇宙人「天人」に支配された江戸を舞台に、侍魂を貫く男・坂田銀時と仲間たちが繰り広げるドタバタコメディです。

万事屋として依頼を受ける彼らは、真選組や攘夷志士、異星人など個性豊かなキャラクターたちと関わりながら、笑いあり涙ありの騒動に巻き込まれていきます。

下ネタやパロディ満載のギャグと、時にシリアスな人情ドラマが絶妙に融合した作風で、15年以上にわたり多くのファンに愛され続けた作品です。

おそ松さん

『おそ松さん』は、昭和の名作『おそ松くん』をベースに、ニートになった6つ子たちの破天荒な日常を描いたギャグアニメです。

おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の6人が、仕事も恋も縁遠いまま親のすねをかじりながら、くだらなくも笑える騒動を巻き起こします。

ブラックユーモアや時事ネタ、アニメ・漫画のパロディが満載で、テンポの良い掛け合いと個性豊かなキャラクターたちが魅力。

笑いの中に時折垣間見える切なさも、作品の味わい深さを引き立てています。

鬼灯の冷徹

『鬼灯の冷徹』は、地獄を舞台にしたブラックコメディで、閻魔大王の第一補佐官・鬼灯が主人公です。

人口爆発や悪霊の凶暴化で混乱する地獄を、冷徹かつ有能な鬼灯が淡々と仕切っていく様子が描かれます。

神話や昔話のキャラクターが多数登場し、地獄の日常をユーモラスに描く一方で、時事ネタや風刺も盛り込まれ、知的な笑いが楽しめる作品です。

鬼灯のドSな言動と、個性豊かな獄卒たちとの掛け合いが魅力で、地獄なのにどこか居心地の良さを感じさせる独特の世界観が広がっています。

小林さんちのメイドラゴン

『小林さんちのメイドラゴン』は、ひとり暮らしのOL・小林さんが、異世界から来たドラゴン・トールと同居することになったことから始まる異種間交流コメディです。

トールは恩返しのためにメイドとして仕えるが、常識外れの行動や魔法で日常は騒がしくも温かいものに変化していきます。

さらにカンナやファフニール、エルマなど個性豊かなドラゴンたちが加わり、笑いと癒しに満ちた共同生活が展開されます。

人間とドラゴンの価値観の違いや寿命の差など、時に切ないテーマも描かれつつ、京都アニメーションならではの繊細な演出が光る作品です。

恋愛・ラブコメ

  • かぐや様は告らせたい
  • 推しの子
  • その着せ替え人形は恋をする
  • 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

かぐや様は告らせたい

『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』は、名門・秀知院学園の生徒会を舞台に、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行が繰り広げる恋愛心理戦を描いたラブコメ作品です。

互いに惹かれ合いながらもプライドが邪魔して告白できず、「いかに相手に告白させるか」に全力を注ぐ二人の駆け引きが笑いと胸キュンを誘います。

個性豊かな生徒会メンバーとの掛け合いや、時にシリアスな展開も交えながら、恋と青春のもどかしさをユーモラスに描いています。

推しの子

『推しの子』は、芸能界の光と闇を描く衝撃的なラブコメ&サスペンス作品です。

田舎の産婦人科医・ゴローが、推していたアイドル・星野アイの子供に転生し、芸能界で生きることになるという異色の設定から物語が始まります。

双子の兄妹として生まれ変わったアクアとルビーは、それぞれの目的を胸に芸能界へと足を踏み入れ、アイの死の真相を追いながら、夢と復讐が交錯する複雑な人間ドラマを展開していきます。

華やかな舞台裏に潜むリアルな葛藤と、切ない恋模様が絡み合う、唯一無二の物語です。

その着せ替え人形は恋をする

『その着せ替え人形は恋をする』は、雛人形職人を目指す男子高校生・五条新菜と、コスプレ好きなギャル・喜多川海夢の出会いから始まるラブコメ作品です。

異なる世界に生きる二人が、衣装作りを通じて距離を縮めていく姿が丁寧に描かれ、趣味への情熱や相手への思いやりが胸を打ちます。

コスプレという題材を通じて、自己表現やコンプレックスとの向き合い方なども描かれ、笑いとときめきが絶妙に織り交ぜられた青春物語です。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』は、思春期特有の悩みが“思春期症候群”という不思議現象として現れる世界を舞台にした青春ラブコメ&ファンタジーです。

図書館で出会ったバニーガール姿の先輩・桜島麻衣が、周囲の人々から存在を認識されなくなっていることに気づいた高校生・梓川咲太は、その謎を解き明かそうと奔走します。

麻衣との関係を通じて、咲太は他の少女たちが抱える心の問題にも向き合い、少しずつ成長していきます。切なくも温かい感情が交錯する、心に響く物語です。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』は、前世で乙女ゲームをプレイしていた女子高生が、ゲーム内の悪役令嬢カタリナ・クラエスに転生してしまう異世界ラブコメです。

ゲームでは破滅エンドしかない彼女が、回避のために奔走するうちに、なぜか男女問わず恋愛フラグを乱立させてしまう展開が魅力。

鈍感ながらも人たらしな性格で周囲を巻き込み、逆ハーレム状態になっていく様子が笑いとときめきを誘います。

破滅回避と恋模様が交錯する、予測不能なラブコメディです。

2.5次元舞台

  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭2018~
  • MANKAI STAGE『A3!』~SPRING & SUMMER 2018~
  • 舞台「文豪ストレイドッグス」千穐楽公演
  • 舞台『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 2~』
  • ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭2018~

『ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭2018~』は、人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案とした2.5次元舞台の集大成とも言えるライブ公演です。

三日月宗近や小狐丸など18振りの刀剣男士が、祭りをテーマにした華やかな衣装で登場し、シリーズ楽曲や新曲を織り交ぜた圧巻のパフォーマンスを披露します。

殺陣、歌、ダンスが融合したステージは、熱量と迫力に満ち、観客を非日常の世界へと誘います。

MANKAI STAGE「A3!」~SPRING & SUMMER 2018~

『MANKAI STAGE「A3!」~SPRING & SUMMER 2018~』は、イケメン役者育成ゲーム『A3!』を原作とした2.5次元舞台の初演作品です。

春組と夏組の旗揚げ公演を中心に、劇団員たちが演劇を通じて成長していく姿が描かれます。

劇中劇「ロミオとジュリアス」や「Water me!」など、個性豊かな演目が展開され、観客は“総監督”として物語に参加する感覚を味わえます。

若手俳優たちの熱演と華やかな演出が融合した、青春と絆が輝く舞台です。

舞台「文豪ストレイドッグス」千穐楽公演

『舞台「文豪ストレイドッグス」千穐楽公演』は、異能力を持つ文豪たちが活躍する架空都市ヨコハマを舞台にした2.5次元舞台です。

孤児院を追い出された少年・中島敦が、入水自殺を試みていた太宰治を助けたことをきっかけに、異能力集団「武装探偵社」に加わり、自らの力「月下獣」と向き合いながら、ポートマフィアとの激しい戦いに巻き込まれていきます。

俳優陣の熱演と迫力ある殺陣が原作の世界観を見事に再現し、観客を異能バトルの渦へと引き込みます。

舞台『おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 2~』

『舞台「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 2~」』は、TVアニメ『おそ松さん』を原作とした2.5次元舞台の第2弾で、ニートでクズな6つ子たちが繰り広げる爆笑のステージです。

おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の6人に加え、イケメン化したF6やトト子、イヤミ、チビ太、橋本にゃーなど個性豊かなキャラクターたちが登場し、歌やダンス、アドリブ満載の演出で観客を笑いの渦に巻き込みます。

オムニバス形式で展開される本編とライブパートが融合し、舞台ならではの臨場感と熱量が楽しめる作品です。

ミュージカル「ヘタリア~Singin’in the World~」

『ヘタリア~Singin’in the World~』は、世界の国々が個性豊かなキャラクターとして登場する、歴史や文化を背景にコミカルな掛け合いで魅せる2.5次元ミュージカルです。

世界会議で真面目に議論したいドイツをよそに、自由奔放なアメリカ、イギリス、フランスらが好き勝手な発言を連発し、イタリアのマイペースな行動がさらに混乱を引き起こします。

歌やダンスを交えつつ、国同士の関係性や個性がユーモラスに描かれ、原作の空気感をそのまま舞台で再現。

観る者を国際交流ならぬ“国キャラ交流”の渦に巻き込む作品です。

\アニメ5,300本以上が見放題/

dアニメストア 公式サイト

今なら31日間無料体験実施中!

 

dアニメストアのメリット・デメリット

dアニメストアのメリットやデメリットについてまとめてみました。

メリット

dアニメストアのメリットは以下のとおりです。

メリット

  • 6,000作品以上の圧倒的コンテンツ量
  • 月額550円という低価格
  • 初回31日間の無料トライアル
  • ダウンロード機能でオフライン再生可能
  • アニメ視聴に特化した多彩な便利機能

dアニメストアは、テレビ放映中の最新作から往年の名作、劇場版、OVA、2.5次元舞台映像、アニソンライブまで6,000作品以上を追加課金なしで楽しめます。

国内アニメ専門としては業界最大級の配信量で、見逃し配信もほぼ放送翌日に開始されるため「追いかけられなかった話題作」をすぐに観られる点が大きな強みです。

また月額550円(税込)という低価格は、他VODと比較しても圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。NTTドコモ回線契約者は「ドコモ払い」とdポイント利用もできるうえ、アプリ登録後31日間は無料で全機能を利用可能。期間中に解約すれば一切料金がかからないため、「まずは試してみたい」ユーザーにもハードルが低いサービスといえるでしょう。

スマホ・タブレット向けアプリでは、Wi-Fi環境での高速ダウンロードに対応。1080p/780p/中/低/最低の画質を選択でき、通信量を抑えながら外出先でも高画質アニメをオフライン視聴できます。これにより移動中や電波の入りにくい場所でも安定した再生ができるのも嬉しいポイント。

検索・再生機能はアニメ視聴に特化。作品名やシリーズ、ジャンル、声優名での絞り込み検索、OP・EDスキップ、次話自動再生、倍速再生(0.5~2.0倍)、声優タグ検索など、アニメファンが求める細かなニーズにも対応しています。

キャスト機能で関連作品をすぐ探せるのも便利で、新作チェックや推し声優の出演作探しもストレスフリーです。

デメリット

対して、dアニメストアのデメリットには以下のようなものがあります。

デメリット

  • アニメ以外のジャンルを配信していない
  • 一部作品は有料
  • ダウンロード機能はスマホ・タブレット限定

dアニメストアはアニメに特化したVODサービスのため、映画、ドラマ、バラエティなどの動画コンテンツは一切配信されません。アニメ以外の作品も併せて楽しみたいユーザーは、他のVODに変えるか、合わせて使う必要があります。

また、基本的には月額550円で動画が見放題のサービスとなっていますが、最新の劇場作品など一部のタイトルでは別途有料でチケットを購入する必要がある点は残念でした。

さらに、ダウンロード保存機能が利用できるのはスマホ・タブレットアプリのみで、PCブラウザやテレビ接続端末では対応していません。外出前にPCでまとめてダウンロードしておきたい場合や、大画面でオフライン視聴したい場合には不便を感じることがあります。

 

dアニメストアの口コミ・評判

dアニメストアの口コミや評判としては、以下のような意見が見られました。

「月額550円でたくさんのアニメが見放題なのが魅力的」(20代・男性)

「無料トライアルでじっくり試せて、継続するか判断できた」(30代・女性)

「OPスキップや倍速再生など、アニメに特化した機能が便利」(40代・男性)

「一部の作品が有料で追加課金が必要だった」(30代・女性)

「PCブラウザでダウンロード再生できず、外出先で不便だった」(20代・男性)

なおアプリ版となりますが、App Storeの評価は4.2/5、Google Playは4.1/5前後(※2025年7月現在)と、全体的には高評価です。

良かった点

  • 「月額550円でたくさんのアニメが見放題なのが魅力的」(20代・男性)
  • 「無料トライアルでじっくり試せて、継続するか判断できた」(30代・女性)
  • 「OPスキップや倍速再生など、アニメに特化した機能が便利」(40代・男性)

dアニメストアの月額550円という低価格で6,000本以上のアニメを見放題できる点は、やはりアニメファンから絶大な支持を得ているようです。

最新作の最速見逃し配信も充実し、テレビ放送とほぼ同時期に視聴できるため、「追いかけ損ねた話題作」をストレスなく楽しめるとの声が多数。

さらにOPスキップや0.5~2倍速再生、声優タグ検索などアニメ視聴に特化した便利機能が揃い、スマホアプリのダウンロード機能を活用して外出先でも高画質オフライン再生ができる点も好評です。

初回31日間の無料トライアルによって、契約前に全機能を体験できる安心感も、多くの利用者にとって魅力なポイントとなっています。

悪かった点

  • 「一部の作品が有料で追加課金が必要だった」(30代・女性)
  • 「PCブラウザでダウンロード再生できず、外出先で不便だった」(20代・男性)

一部の作品が有料で、追加課金が必要な点は残念という意見がありました。

さらに、PCブラウザやテレビ向け端末ではダウンロード機能が利用できず、スマホやタブレット以外でオフライン視聴したいユーザーには物足りなさを覚えるようです。

他にもUIや検索画面のデザインがやや古く、作品数の多さゆえに「見たい作品が埋もれがち」といった指摘もあります。よりスムーズに作品を探せる工夫や、多機種対応のダウンロード強化が求められています。

 

dアニメストアのよくある質問(Q&A)

dアニメストアでよくある質問をQ&A形式でまとめました。

Q1. 無料トライアルは誰でも利用できますか?

初回登録時に限り、dアカウントを持つ全ユーザーに31日間の無料トライアルが提供されます。過去に同一アカウントでトライアル利用経験がある場合は対象外です。

トライアル中は6,000本以上の作品を追加課金なしで視聴できます。

Q2. 無料期間終了後、いつ料金が発生しますか?

無料トライアルは登録日から31日間で、自動で有料会員(月額550円)へ移行します。

登録日を1日目と数え、31日目の終わりまでに解約手続きをしないと、翌日から550円(税込)が発生します。

Q3. 解約(退会)方法を教えてください

ブラウザ版は公式サイトのマイページ「解約」ボタン、アプリ版は設定メニューの「解約」から手続きできます。

解約と同時に視聴権利が消失する仕様のため、無料期間や月末ギリギリまで楽しむ場合はスケジュールに余裕を持って手続きしてください。

Q4. 同時視聴できる台数は何台ですか?

dアニメストアは1契約あたり同時に1台の端末でのみ視聴可能です。家族や複数人で共有する場合は、別々の時間帯にログインするか、複数アカウントの利用をご検討ください。

Q5. ダウンロードした作品はどこで確認できますか?

スマホ・タブレットのアプリ版でのみダウンロード保存が可能です。アプリ左下の「マイページ」→「ダウンロード」タブを開くと、保存済み作品の一覧が表示され、オフライン状態でも再生できます。

Q6. ダウンロードした作品の視聴期限はありますか?

ダウンロード作品には視聴期限が設定されています。期限が近づくとアプリ上に通知が表示され、再ダウンロードが必要です。作品によって期限は異なり、数日~90日程度なのでご注意ください。

Q7. 対応デバイス/対応OSは何ですか?

対応端末はスマホ・タブレット(iOS/Android)、PCブラウザ(Chrome/Safari/Edge等)、Fire TV、Chromecast、対応スマートテレビなどです。ダウンロード機能はiOS・Androidアプリのみ利用可能です。

Q8. 支払いにdポイントは使えますか?

月額料金の支払いにはdポイントは利用できませんが、アプリ内レンタル作品やグッズ購入時にはdポイントを1ポイント=1円で充当できます。月額料金はクレジットカードやドコモ払いなどをご利用ください。

 

dアニメストアまとめ

dアニメストアは、テレビ放映中の最新作から往年の名作、劇場版・OVA、2.5次元舞台映像やアニソンライブまで、6,000本以上のアニメが月額550円(税込)で見放題になる専門特化型の動画配信サービスです。

初回登録から31日間は無料トライアルを利用でき、OPスキップや倍速再生、声優タグ検索などアニメ視聴に最適化された便利機能も充実しています。

スマホ・タブレットではダウンロード機能を使えば外出先でも高画質オフライン再生が可能で、通勤・通学中や移動時間に通信量を気にせず楽しめる点が大きな魅力です。

決済方法はクレジットカード、ドコモ払い、App Store/Google Play決済に対応し、ドコモユーザーは一部作品のレンタルや購入にdポイントを利用可能。

解約もMy docomoやアプリ内から簡単に手続きできるため、無料期間のみの利用でも安心です。

ただしアニメ以外のコンテンツは基本的に配信されていない点や、PCやテレビではダウンロード再生に対応していない点には注意が必要です。

アニメだけを思う存分楽しみたい人、見逃した話題作や全話一挙配信をストレスなく追いたい人、コスパの良いVODサービスを探している人はぜひ一度dアニメストアを試してみてはいかがでしょうか。

\アニメ5,300本以上が見放題/

dアニメストア 公式サイト

今なら31日間無料体験実施中!

関連 【2025年版】最新おすすめVODサービス比較18選【無料体験あり】

関連
【2025年版】最新おすすめVODサービス比較18選【無料体験あり】

スマホやタブレットでいつでも・どこでも手軽に動画が楽しめるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス。 映画やドラマ、アニメなどはもちろん、各社オリジナル作品など様々なコンテンツが楽しめることで人気です ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
アバター画像

VODまとめ君

VODまとめラボ管理人。 映画館よりいつでも手軽に楽しめるVOD派。年間300本以上視聴中。 好きなジャンルはSF・ホラー・アクションで、映画やアニメを問わず楽しんでいます。

-おすすめVOD